top of page
AromaLife アロマの癒しと安らぎを~
~ アロマオイルの使い方、効能、基本~実践まで分かりやすく紹介しています~ 精油は高濃度です。使う際は注意しましょう!
~アロマライフ~
Juniper ~ジュニパー~
精油のプロフィール~ジュニパー~
デトックス・浄化
「チャレンジ精神旺盛な精油」
精神的なゆとりを持つ
学名 Juniperus communis
科名 ヒノキ科
抽出法 水蒸気蒸留法
ミドルノート
過食気味の食欲を整え肥満を改善
膀胱炎や尿路感染症などの症状を緩和
肝臓を強壮させ毒性物質を中和
身体の表面を温めセルライトを好転させる
身体を表面から温め、利尿作用があります。
むくみに最適です(#^^#)
ジュニパーベリーとも呼ばれています。
お酒の「ジン」の香り付けとしても使われています(#^^#)
グレープフルーツよりも強めなデトックス精油です。
※ 妊娠初期の方は使用NG
長期に使用しないこと(肝臓・腎臓に負担)
穏やかならグレープフルーツがよいです(#^^#)
引赤 強壮 駆風 解毒 抗神経障
胃健 抗リウマチ 殺菌 催淫 殺虫
抗微生物 刺激 収れん 利尿
何かをチャレンジしようと思っている方
ジュニパーが背中をそっと押してくれるかも!!
弱っている心や落ち込んだ気分を浄化
前向きにするお手伝いをしてくれます
神経を明瞭にし強化する
心には・・・
体には・・・
お肌には・・・
収れん作用で肌を引き締める
皮膚炎を緩和
ジュニパーの作用
bottom of page